さて去年の収支を調べましたので報告します。
まず個別株を買っている松井証券です。
確定分は+318024円。
現物の含み益は、+153510円。
信用分は、+25772円となっています。
5月初めまでは今年は100万を超えるプラスになるとほくそ笑んでましたが、5月の急落から一気にプラスを減らし、最後のライフネット生命の損切りでさらにプラスが減ってしましました。
今年は大きく勝てるチャンスだったんですが、5月から6月の急落に巻き込まれてしまいました。まだまだ爪が甘いです。
続いてS株を買っているSBI証券です。今はS株はまったく買っていません。
確定分は+140820円。
含み益は、+1470850円。投資信託の含み益は、18779円となってます。
リーマンショックの時からこつこつ買ってるS株がやっと利益を運んでくれてます。今はS株は買っていないので、あとは利確するだけです。
つぎは投信を買っているマネックス証券です。
確定分は、+25850円。
含み益は、+59876円となってます。
分配金は毎月約6000円入ってきてます。投信もだいぶ含み益は減りましたね〜
あとは投信を買ってる楽天証券ですが、ここは決済はないです。若干のマイナスで終わってます。
楽天でNISA口座を開いたので、今年はここが中心になりそうです。NISAでは投信を中心に買うと思います。
トータルで+484694円の利確で終わってます。去年は確か含み損も抱えたまま突入してたので含み益になってる分も含めると100万ぐらいのプラスになってると思います。
来年はさらに上を目指していきたいと思っています。
たまに押してくれるとうれしいです

にほんブログ村